

知恩院の紅葉です。
今年の紅葉は、赤い色が深く美しいような気がします。
今年の夏は、猛暑に悩まされましたが、突然に秋が訪れ、気温が急に下がったからかもしれません。
コロナ禍では、神経を使うところですが、十分に感染対策に注意して、人の多い連休を避けて、紅葉狩りに出かけました。


お天気にも恵まれ、抜けるような空の青さに、紅葉の赤のグラデーションが映えて、美しいです。



お昼ご飯は、老舗料亭 菊乃井のカフェ「無碍山房」で頂きました。
素敵なお庭を眺めながら、ちょっと贅沢な時間を過ごすことができました。
京都府八幡市でトールペイントの教室をしています。
日本手芸普及協会トールペイント部門の認定講師です。
吉岡美千代先生のバウエルンマーレライのカリキュラムを修了して、認定講師になりました。
沖昭子先生のアトリエフレイムの認定講師になりました。
こちらは私の日常を書いた以前のブログです⇒American Cherry Diary