ちょこっとペイント・・・♪ 2020年05月30日 いつ買ったかわからないような古い小さな素材に、ちょこっとペイントしました。 ウェットパレットに残っていた絵の具で、思いつくままに・・・ ちょっと楽しい時間です。
くるみ割り人形・・・♪ 2020年02月26日 くるみ割り人形を描きました。 ずっと昔に買った素材で、ようやく描くことができました。 今はもう、このタイプのくるみ割り人形の素材は、廃盤かもしれません。 いろんな部位があるし、小さいし、曲面なので、描くのが、すごく大変でした。 でも、出来上がって、3つ並べるてみると、可愛らしくて、 良かったです。
アドベントカレンダー・・・♪ 2019年12月09日 アドベントカレンダーを描きました。 作品展などで、取り掛かるのが遅れて、12月に入ってからの完成です。 今年の沖先生のクリスマスカラー ブルーグレイに合わせました。
掲載していただきました・・・♪ 2019年10月19日 先日発売されたペイントクラフトデザインズの最新号に、小さくですが、私の描いたクリスマスツリーの作品を掲載していただきました。 たくさんのアイディアに富んだ作品の中で、恥ずかしいのですが、見て頂ければ、嬉しいです。 「GOD JUL」というのは、スウェーデン語で「メリークリスマス」という意味です。
小さなプレートを3つ・・・♪ 2019年06月29日 小さなプレートを3つ描きました。 一番上のは、沖昭子先生デザイン。 2番目は、私のオリジナル。 一番下のは、吉岡美千代先生のデザインをアレンジしました。これは、今回のJDPAコンベンション大阪の特別企画展示に出展しました。 いつもありがとうございます。 今日も応援のクリックをお願いします。 にほんブログ村
ティーカップフレーム・・・♪ 2019年04月27日 以前買ったティーカップ型の素材とそのティーカップがちょうど4つ並ぶフレームで、オリジナルを描きました。 思いつくままに描いたのですが、意外に可愛らしいカントリー風に仕上がりました。 いつもありがとうございます。 今日も応援のクリックをお願いします。 にほんブログ村
クリスマスオーナメント・・・♪ 2018年10月12日 ペイントクラフトデザインズの最新号をもう手に取られましたか? 読者参加企画に私の作品も載せてもらっています。 かわいいエンジェルが、クリスマス準備に追われているシーンを、フォークアートの飾りと合わせて描きました。 ペイントクラフトを開いたら、目を留めてみてくださいね。 いつもありがとうございます。 今日も応援のクリックをお願いします。
ペイントの後のティータイムは・・・♪ 2017年05月29日 こんなのはどうでしょう~(^-^) 最近またポーセリンペイントに凝っています。 ガラスペイントに凝ったり、ポーセリンペイントに凝ったり・・・気軽に描けるのがいいですね。 いつもありがとうございます。 今日も応援のクリックをお願いします。
ポーセリンペインティング・・・♪ 2017年05月18日 今日は、爽やかな初夏の陽気で、気分も明るくなります。 いい季節は短いですから、大事にしたいですね。 ちょっと練習で、陶器に描きました。 吉岡先生のデザインを参考にしたバウエルンマーレライやちょっとしたお花を描いてみました。 ペベオのポーセリン用の絵の具を使って、絵の具をのせるのに、ちょっとコツがいります。 あまり絵の具を重ねないストロークのデザインを工夫したいと思います。 でも、ポーセリンは、木のように磨いたりしなくていいので、いつもちょっと気分転換に楽しく描いています。 いつもありがとうございます。 今日も応援のクリックをお願いします。
小物にペイント・・・♪ 2016年08月21日 また小物を数点描きました。 いずれもMUJIのセールで購入したものです。 すべてオーブンで焼いていますので、絵の具が定着して安心です。 上の写真のアロマポットは、1階と2階のトイレに置く予定。 ガラスのキャニスターには、何を入れようかな・・・? いつもありがとうございます。 今日も応援のクリックをお願いします。
ガラスのウエルカムボード・・・♪ 2016年08月15日 暑い毎日ですね~ 体調に気をつけましょう~ 園芸店で買ったウエルカムボードに少し手を加えました。 こちらもガラス素材です。 文字とフレイムが黒なので、白一色で描きました。 いつもありがとうございます。 今日も応援のクリックをお願いします。